小学校入学前に旅行するべき理由と子供が喜ぶおすすめプラン!

子ども
\ お得なクーポンはここから /

 

「小学生になったら、なかなか旅行に行けない…」と思っていませんか?

まさに、今が自由に旅行する最後のチャンスといっても過言ではありません!

 

そこで本記事では、以下の3つについて体験談を交えてご紹介します。

  • 入学後だと旅行しづらくなる理由
  • 入学前に旅行するメリット
  • 入学前おすすめの旅行先

 

【小学校入学前の旅行の魅力】

平日の空いている観光地でのんびりリラックス

子供の好奇心を刺激する学びの体験がいっぱい

幼児料金や無料施設フル活用で旅費も節約!

 

よーこ
よーこ

今なら、自由なスケジュールでベストシーズンを選べるよ!

 

家族の大切な思い出を作るなら「今」がベスト!

特に、自然体験やテーマパーク、温泉旅行は大人気です。

入学後は忙しくなるからこそ、今のうちに特別な時間を過ごしましょう♪

 

【楽天トラベル】お得なクーポン一覧

\ 楽天トラベルで空室状況をチェック! /

 

小学校入学後は自由に旅行しづらくなる理由

子供が小学校に通いだすと…

旅行の計画は思い通りにはいきません!

 

授業や行事が優先され、長期休暇も決められたスケジュール内でしか取れなくなります。

特に、低学年では学校生活に慣れるための時間も大切で、平日に休むことはなかなか難しいです。

 

そうはいっても、

少しくらい学校を休んで旅行に行けるでしょ

と思ったあなた。

 

我が家も同じことを考えていました。

しかし、未だにそれを実行できていません!

 

そこで、具体的に【旅行しづらい6つの理由】を体験談を交えて順に紹介していきます。

 

①スケジュールが立てにくい

子供が小学校に入学して驚いたことがあります。

 

それは、我が子が通う小学校では…

1年生は時間割が固定ではありません!

金曜日にならないと来週の予定がわからないのです。

 

学校によってやり方は異なりますが、1年間で授業する時間が教科ごとに決まっていることからそうなっているようです。

よーこ
よーこ

自分が子供のころとは大違い!

そのため、平日休んで旅行に行こうかなと考えていても、予定がわからないためスケジュールが立てにくく行けないことが多いです。

学年が上がればクラブ活動や委員会活動なども始まるので、さらに計画も立てづらくなります。

 

 

②授業に遅れる

旅行のために平日を休ませる場合は、授業に遅れてしまうため休ませづらいです。

長期旅行を計画している場合は、なおさら難しくなります。

 

また、低学年の授業では特に

  • 探検・工作など楽しい授業
  • グループ活動 など

子供が楽しみにしている授業も多く、休ませることに抵抗を感じたりします。

よーこ
よーこ

子供が休みたくない!ということも…

我が家の1番の理由はこれです。

 

他にも行事や、行事に向けての活動をしていることもあるので、休んで旅行にいこう!ということがなかなか難しくなっていきます。

 

 

③友だちと遊びたい

小学校に入ると友だちの輪もぐっと広がります。

友だち付き合いが子供にとって非常に重要になってくるのです。

 

休日でも友だちと遊びたい気持ちが強くなり、

”家族旅行よりも友だちとの時間を優先”

することがでてきます。

 

子どもの「遊びたい気持ち」を尊重するために、旅行のタイミングを調整する必要があり、計画が難しくなってくることもありますよ。

よーこ
よーこ

子供の成長が嬉しくもあり、寂しくもあり…

 

 

④習い事をしている

小学校に入学して、新たに習い事を始める人も多いでしょう。

ベネッセ教育総合研究所の調査(2024年)によれば、小学生の約70%が何らかの習い事に通っています。

 

習い事に通いだすと、

  • 週末や夕方にレッスンが集中しがち
  • 大会や発表会が土日や長期休暇に予定される

ということもあり、旅行の計画も立てづらくなります。

よーこ
よーこ

習い事によっては旅行が難しくなるよ

 

 

⑤小学生は旅行代金が高くなる

小学生の場合、ほとんどの交通機関や宿泊施設で「小児料金(大人の半額程度)~大人と同料金」となるケースが一般的です。

未就学児は無料になる場合が圧倒的に多いですが、小学生になると料金が発生してくることがほとんどのため、旅行費用が一気に増えます!

予算を考えると、頻繁に旅行しにくくなる一因になってくるでしょう。

よーこ
よーこ

入学前の今がお得に旅行する最後のチャンス!

 

 

⑥長期休暇や土日祝は混雑かつ割高

小学校の長期休暇や土日祝は、他の家族連れも旅行を計画するため、観光地や交通機関が非常に混雑します。

宿泊施設や新幹線などの予約が取りづらくなるうえ、料金も繁忙期価格が適用されることは当たり前です

平日の旅行が難しいため、混雑する時期に計画を立てざるを得ない状況ですが、混雑と高額料金を考えると旅行のコストパフォーマンスはとても悪いです。

よーこ
よーこ

テーマパークは特に高いし混雑!

だから、入学前の時期は、

由でお得な旅行がしやすい貴重なタイミング!

と声を大にして言いたいです。

 

 

小学校入学前に旅行するメリット

入学前に旅行するメリットは主に2つです。

 

①子供料金が無料または割引になる

小学校入学前の幼児は、電車やバス、宿泊施設などで無料または割引が適用されます。

料金設定が低いことが多いため、家族旅行の費用を大きく抑えられますよ!

 

電車・新幹線(JRの場合)

未就学児

料金:無料

  • 同伴する大人1人につき2人まで無料(3人目以降はこども運賃が必要)
  • 未就学児が指定席、グリーン席(自由席グリーン車を除く)、寝台等を利用する場合はこども運賃が必要
  • 未就学児単独で利用する場合はこども運賃が必要
小学生

料金:こども運賃(大人運賃の半額)

  • グリーン券、グランクラス、寝台券、乗車整理券は大人運賃が必要

 

 

路線バス

バス会社により異なりますが、一般的に以下のケースが多いです。

未就学児

料金:無料

  • 同伴する保護者1人につき2人まで無料(3人目以降はこども運賃が必要)
  • 座席を占有する場合はこども運賃が必要な場合もある
小学生

料金:こども運賃(大人運賃の半額)

※高速バスの場合、座席を利用するなら未就学児でもこども運賃が必要なケースがほとんどです。

 

 

宿泊施設

各ホテルにより異なりますが、一般的に以下のケースが多いです。

未就学児

料金:添い寝であれば 無料または大幅な割引

  • 添い寝の場合:無料が多い(大人1名につき未就学児1~2名まで)
  • ベッドや布団を利用する場合:小学生と同様の料金が発生する場合もある
  • 食事付きプラン:「無料」「子供料金設定あり」などホテルごとに異なる
小学生

料金:子供料金(大人料金の50~70%程度)

  • 寝具利用:添い寝ではなくベッド・布団を利用するため、子供料金が発生
  • 食事付きプラン:料金が大人の50%前後に設定されることが多い
よーこ
よーこ

小学生になったとたん宿泊費が一気にかかってくるよ

 

 

②混雑を避けてゆったり楽しめる

メリット2つ目は、混雑が避けられることです

学校が休みの時期はどこも混雑しますが、入学前の子供と行く旅行なら平日を選べます。

 

混雑を避けられれば…

  • 待ち時間が少ない

  • のびのび遊べる

  • 時間に追われず楽しめる

  • 食事もゆっくりと味わえる

  • 写真も気兼ねなくたくさん撮れる

などなど!

子供がのびのびと笑顔で楽しむことができ、親にとっても最高の思い出になりますよ。

 

また、平日に旅行に行ければホテルや飛行機、ツアー料金は大幅に安くなることが多く、特別割引が適用されることも期待できます。

混雑しないだけでなく、家計にもやさしい平日旅行は、小学校入学前だからこそ叶う贅沢です!

 

小学校入学前におすすめの旅行先

子供が喜ぶおすすめの旅行先をテーマ別にまとめました。

  1. 子どもが喜ぶテーマパーク
  2. 家族でリラックスできる温泉地
  3. 海外旅行・海外クルーズ

 

①子どもが喜ぶテーマパーク

おすすめのテーマパーク5選をご紹介します。

テーマパークは混雑を避けるのが断然おすすめ!

お子さんと思いっきり笑って楽しんで、大満足な思い出をつくれますよ。

 

1. 東京ディズニーリゾート

子どもから大人まで楽しめるテーマパーク!

特別な体験があなたを待ってます♪

ポイント
  • アトラクション
  • キャラクターとの触れ合い
  • ショー・パレード
  • 季節限定イベント

行くなら絶対平日がおすすめ!

よーこ
よーこ

素敵な思い出をつくりましょう♪

ディズニー提携ホテル特集はこちら♪(楽天トラベル)

 

 

2. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

映画やゲームの世界を体験できるテーマパーク!

人気のキャラクターが満載で、大喜び間違いなし♪

ポイント
  • スーパーマリオ
  • ミニオン
  • ドンキーコング
  • セサミストリート
  • ハリーポッター

 など多数!

キッズ向けエリアもあり、小学校入学前の年齢でも安心して楽しめます。

よーこ
よーこ

USJでしか味わえない体験がたくさん!

USJ子連れに人気のおすすめ宿ランキング♪(楽天トラベル)

 

 

3. 白樺リゾート池の平ファミリーランド

子ども向けアトラクションや動物ふれあい体験が充実のテーマパーク!

周辺には温泉やホテルもあり、自然の中でのんびり過ごせるのが魅力♪

ポイント
  • 遊園地
  • どうぶつ王国
  • スノーパーク
  • 森の3つの美術館
  • 温泉
  • 室内温泉プール

 など!

池の平ホテルでは、プリキュアのお泊りプランもあり、特に女の子には人気です♪

よーこ
よーこ

プリキュアわくわくランドもあるよ

プリキュア宿泊プランの空室状況をチェック(楽天トラベル)

 

 

4. レゴランド

レゴ好きな子供に大人気のテーマパーク!

ポイント
  • アトラクション
  • 工場見学ツアー
  • 年齢・難易度別ワークショップ
  • 季節限定イベント

アトラクションやレゴ作り体験を通じて創造力を育むことができ、親子で楽しめる空間です♪

よーこ
よーこ

ここでしか手に入らない限定ブロックもあるよ!

レゴランドの特集ページはこちら♪(楽天トラベル)

 

 

5. ハワイアンズ

南国リゾート気分を味わえる温泉テーマパーク!

ポイント
  • 全天候型の室内プール
  • 子供向けプールゾーン
  • 屋外温泉プール
  • ポリネシアンショー
  • 世界最大級の露天風呂

 など多数!

季節を気にせず1年中プールが楽しめます!

朝から夜までプールで遊べて子供は大喜びです♪

ファイヤーショーやフラダンスショーも圧巻で、大人も子供も楽しめますよ。

すぐに予約がいっぱいになるので、早めの予約がおすすめです!

よーこ
よーこ

東京方面からの無料送迎バスあり!

ハワイアンズ周辺ホテルランキング♪(楽天トラベル) 

 

 

②家族でリラックスできる温泉地

おすすめの温泉地5選をご紹介します!

入学前のお子さんと家族みんなでゆっくり過ごす時間はおすすめです。

家族との素敵な思い出は、お子さんの糧になりますよ♪

 

那須温泉

自然豊かで、子ども向け施設が充実の温泉地!

観光スポット
  • 動物との触れ合い体験
    • りんどう湖ファミリー牧場
    • 那須どうぶつ王国
    • 那須ワールドモンキーパーク
    • 那須高原南ヶ丘牧場
    • 那須サファリパーク

  • 子供と楽しむ体験型
    • 那須ハイランドパーク
    • 宝石探しトレジャーストーンパーク
    • 那須とりっくあーとぴあ
    • 那須テディベアミュージアム
    • お菓子の城 那須ハートランド

 などなど!

「那須どうぶつ王国」などでは動物とのふれあいはもちろん、「那須ワールドモンキーパーク」ではゾウにも乗れる!

貸切風呂のある宿も多いので、家族で温泉も楽しめますよ♪

よーこ
よーこ

那須は何度行っても飽きません!

【子連れ】那須の人気おすすめ宿ランキング♪楽天トラベル

 

 

箱根湯本温泉

貸切風呂付きの宿が多く、小さな子どもと一緒でも安心の温泉地。

親子で楽しめる観光スポットが充実♪

観光スポット
  • 子供も喜ぶ移動手段
    • 箱根登山電車
    • 箱根登山ケーブルカー
    • 箱根ロープウェイ
    • 箱根海賊船
    • 箱根登山バス

  • 楽しい観光スポット
    • 彫刻の森美術館
    • 箱根小涌園ユネッサン
    • フォレストアドベンチャー・箱根
    • 鈴廣かまぼこの里
    • 大涌谷

 などなど!

都心からのアクセスも良く、車なしでも快適に過ごせます。

温泉街にはお土産店や食べ歩きグルメもあり、大人も子どもも楽しめる温泉地です♪

よーこ
よーこ

フリーパスで乗り物乗り放題は激アツ!

【子連れ】箱根の人気おすすめ宿ランキング♪楽天トラベル

 

 

鬼怒川温泉

日光観光の拠点としても人気の温泉地。

宿泊施設によってはキッズルーム付きの宿や貸切風呂があり、家族旅行に最適です♪

観光スポット
  • 鬼怒川ライン下り
  • 東武ワールドスクウェア
  • 江戸ワンダーランド日光江戸村
  • おさるランド 日光さる軍団
  • とりっくあーとぴあ日光
  • 日光トレジャーハンティング

 などなど!

「東武ワールドスクウェア」で世界の有名建築をミニチュアで楽しんだり、「日光江戸村」では忍者や侍の衣装を着て忍者修行をしたりと歴史体験ができます。

個人的には、金属探知機を利用した本格的な宝探し「日光トレジャーハンティング」もおすすめ!

よーこ
よーこ

さる軍団のショーも外せない!

大人も子供も大ウケです♪

【子連れ】鬼怒川の人気おすすめ宿ランキング♪楽天トラベル

 

 

別府温泉

日本一の源泉数と湯量を誇る温泉地。

「地獄めぐり」や「砂湯」「むし湯」など、子どもと一緒に楽しめる温泉体験が豊富です♪

観光スポット
  • 別府地獄めぐり
  • 日帰り温泉施設
  • ハーモニーランド
  • 大分マリーンパレス水族館うみたまご
  • 城島高原パーク
  • アフリカンサファリ
  • 別府ラクテンチ
  • 杉乃井パレス

 などなど!

「地獄めぐり」では足湯ができたり、ワニがいたりと大迫力!

よーこ
よーこ

色んな温泉を楽しめるのは別府ならでは◎

温泉宿はファミリー向けも多く、キッズスペースやプールなどの子供が喜ぶサービスも充実♪

【子連れ】別府の人気おすすめ宿ランキング♪楽天トラベル

 

 

熱海温泉

都心からのアクセスが良く、海沿いで、ビーチと温泉の両方を楽しめる温泉地!

観光スポット
  • 熱海サンビーチ
  • 熱海城
  • アタミロープウェイ
  • 熱海トリックアート迷宮館
  • 熱海遊覧船 SANREMO(サンレモ)
  • 酪農王国オラッチェ

 などなど!

もちろん商店街での食べ歩きも充実!

ファミリー向けの温泉宿や貸切風呂付きの宿が多く、子連れでも安心です。

よーこ
よーこ

自然の中でゆっくり温泉を楽しめて最高です!

【子連れ】熱海駅の人気おすすめ宿ランキング♪楽天トラベル

 

 

③海外旅行・海外クルーズ

長期旅行に行きやすい今だからこそ、海外旅行や海外クルーズもおすすめです。

 

海外旅行

フライト時間が比較的短く、現地でも移動しやすく過ごしやすい旅行先がおすすめ!

おすすめ
  • ハワイ
  • グアム
  • 台湾

ハワイやグアムは、子供向けのアクティビティが充実し、家族で楽しめます♪

【ハワイ】ホテルも航空券も組合せ自由!ハワイ旅行を検索する♪(楽天トラベル)

【グアム】グアムの人気ツアーランキングはこちら!(楽天トラベル)

 

台湾は、時差が少なく、グルメも豊富で初めての子連れ海外旅行におすすめです。

【台湾】台湾の人気ツアーランキングはこちら!(楽天トラベル)

 

よーこ
よーこ

海外で刺激を受けてほしいと思っているパパママも多いはず…

入学前のお子さんに、世界の広さを知ってもらいましょう。

 

海外クルーズ

海外に行ってみたいけど…

子供がグズるし飛行機はハードルが高い!

 

そんなあなたには、子供連れに最強といわれている「海外クルーズ」がおすすめ♪

 

クルーズ船では、アクティビティや楽しい施設が豊富で楽しく過ごせます。

食事は食べたいときに食べ、休みたいときは部屋に戻って休んだりと自由に過ごすことができるので、海外へラクラク移動!

子連れにはかなりありがたい話です。

 

金額が高いイメージのクルーズですが、ほとんどがクルーズ料金に含まれている点も安心

よーこ
よーこ

海外旅行やテーマパークのホテル宿泊パックより実はコスパが良いかも…!

 

主にクルーズ料金に含まれるもの
  • 乗船中の食事が食べ放題
  • 日替わりのショー
  • 船内イベント費(ダンス教室など)
  • 宿泊費・移動費
  • プール・ジム
  • キッズクラブ(子供預かり)

 など!

※詳細は各クルーズ会社やコースを要確認

公式サイト:ベストワンクルーズ

よーこ
よーこ

ご飯食べ放題だけでも魅力的…♡

 

日本近郊の海外クルーズは、日本語対応の船も多く、家族旅行にぴったりですよ♪

ファミリーにおすすめ
  • コスタクルーズ(コスタセレーナ)
  • MSCクルーズ(MSCベリッシマ)
おすすめ理由
  • カジュアル客船で子連れの乗客が多い
  • ドレスコードが緩いので子連れでも安心
  • 子供の割引が大きい、もしくは無料!

 

コスタクルーズ(コスタセレーナ)

【コスタクルーズ】おすすめクルーズ旅行一覧 2025・2026年を見てみる

\ 日本発着・1人当たり最安79,000円~ /

 

MSCクルーズ(MSCベリッシマ)

【MSCクルーズ】おすすめクルーズ旅行一覧 2025・2026年を見てみる

\ 日本発着・1人当たり最安66,800円~ /


 

まとめ

本記事では、小学校入学前に旅行するべき理由と子供が喜ぶおすすめの旅行先についてご紹介しました。

小学校入学前の旅行は、時間的な自由、経済的なメリット、そして家族の思い出作りという点で貴重な機会です。

よーこ
よーこ

この貴重な時期を逃さないでくださいね!

早めの計画で、お子さんにとって忘れられない思い出を作りましょう。

入学まであと少し、時間のある今のうちにお子さんとめいっぱい楽しんでくださいね!

 

【楽天トラベル】お得なクーポン一覧

\ 楽天トラベルで空室状況をチェック! /
タイトルとURLをコピーしました