ハワイアンズ冬は寒い?おすすめ持ち物・混雑まとめ【子連れレポ】

おでかけ
\ お得なクーポンはここから /

ハワイアンズに冬行こうか迷っているあなた、やっぱり「寒さ」が心配ですよね。

そこで、我が家が2月に行ったときの体験談をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!

本記事でわかること
  • 冬のハワイアンズは楽しめるのか
  • 冬のハワイアンズに持って行った方が良い物
  • 冬のハワイアンズは混雑しているのか

 

ぶっちゃけ、冬のハワイアンズは「寒い」か「寒くない」かで言ったら、寒いです!

でも、しっかり対策していけば十分楽しめますし、実際めちゃくちゃ楽しかったので、行って良かったというのが正直な感想です。

よーこ
よーこ

また冬に行っても良いくらい!

それでは、実際どうだったのかをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください♪

 

▼ハワイアンズのホテル情報

\ 楽天トラベル最新情報 /

 

▼実際の過ごし方はコチラ 

 

ハワイアンズ、冬は寒い?

冬のハワイアンズで気になるのは「寒さ」ですよね。

7歳と4歳の子連れで2月に行ってきたので、正直な感想をまとめました。

 

ハワイアンズの施設内は、基本的に温かいので、プール前後に半袖で過ごしても寒くはありませんでした。

ハワイアンズのウォーターパーク館内着
2月に行った時の写真

 

ただ、プールに入った時の寒さに関する感想としては…

  • プール間の移動はやっぱり寒い
  • プールから上がったときも震える
よーこ
よーこ

カラダが濡れていると寒いよ!

ハワイアンズは、特にエリアとエリアの移動距離が結構あるので、濡れた体で移動するとより寒さを感じました。

 

また、最初はそこまで寒さを感じませんでしたが、時間が経ってくると体が冷えてきてプールに入っていても寒さを感じることが多かったです!(大人は)

子どもは、遊んでいる間はまったくと言っていいほど、終始寒さを感じずに遊び続けていました!

冬のハワイアンズ
よーこ
よーこ

寒さ対策をすれば、しっかり楽しめるよ!

 

プールが寒い場合の対策

遊び続けて体が冷えた場合は、

  • 温かいジャグジープール
  • 温泉プール【スパガーデンパレオ】

が、おすすめ!

 

ジャグジーは、ウォーターパークのここ↓

ハワイアンズマップ

 

キッズエリアの近くです。

子どもは寒さを気にせず遊び続けていたので、大人はすぐに温まりに行けました◎

 

また、屋外にあるスパガーデンパレオの温泉は、広いし温かくて大人も子どもも楽しめました。

屋外&メインエリアから離れているせいか、そこまで混雑もしていなくて良かったです!

冬のハワイアンズ、スパガーデンパレオ

 

「屋外だから寒そう…」と嫌遠し、滞在1日目には行かなかったのですが、2日目に行ってみたら大正解◎

温泉だから、屋内のプールより水が温かい!!

 

外だけど、気持ちが良い&寒さもそこまで感じず楽しく過ごせましたよ♪

(もちろんプールから上がると激寒ですが。笑)

冬のハワイアンズ、スパガーデンパレオ
よーこ
よーこ

2日目の大半をここで過ごしたくらいです!

 

ハワイアンズ、冬に持っていくべき物

冬のハワイアンズを楽しむために、寒さ対策として持っていくべき物をまとめました。

  1. ラッシュガード
  2. 羽織り物(ラップタオル等)
  3. 宿泊編:子供用パジャマ
  4. 宿泊編:ムームー(女性)の下にレギンスは?

寒さ対策をしていけば、冬でも充分楽しめるよ♪

 

ラッシュガード

子供は、寒さが心配なら持っていけば良いと思います。

大人は(男性も)持っていくのがおすすめ!

 

時間が経ってくると体も冷えるので、ラッシュガードを着て水に入った方が寒さが和らぎます。

我が家は、パパがラッシュガードを持って行かなくて大後悔!

「水が体に直接触れるから寒い~」と言っていました。

 

羽織り物(ラップタオル等)

プールから上がった際や移動の際は、大人も子どもも必須!

特に異なるエリアに移動する場合、濡れていると震えるほど寒いので、1人1つは羽織り物を持って行ってほしいです。

 

少し荷物が増えてしまうけど、

  • プールから出た時に拭く用のタオル
  • 羽織り物(ラップタオルやラッシュガード等)

をわけて持っていくのがベストかなと思います。

よーこ
よーこ

タオルはすぐ濡れるよ!

タオルが濡れてて少し寒そうでした…

 

ちなみに、宿泊者はチェックイン前はタオルが借りられません。

「借りればいいや~」と思っている方、気をつけてください!

 

宿泊編:子供用パジャマ

公式ホテルの宿泊者には、それぞれ館内着が用意されています。

公式ホテル
  • ハワイアンズホテル
  • モノリスタワー
  • ウイルポート

女の子は「ムームー」、男の子は「アロハシャツ+ズボン」です。

宿泊するお部屋は、暖房が効いているので寒くはありません。

でも、女の子はワンピースタイプの館内着なので、寝る際はパジャマに着替えたり、ズボンを履くのがおすすめ!

よーこ
よーこ

お腹や下半身の冷え対策に♪

 

宿泊編:ムームー(女性)の下にレギンスは?

館内着のムームーだけでは足が寒くないか不安だったので、私はレギンスを持っていきました。

しかし、館内もお部屋内も暖かく、結局履くことはありませんでした。

履いている人も、ほぼ見なかったと思います。

 

ちなみに、夜は少しだけ肌寒かったので、食事に行く際には用意されていた上着を羽織りました!

ウイルポート館内着
こんな感じ。

 

ハワイアンズ、冬は混雑している?

我が家は、金曜日土曜日の1泊2日で滞在。

金曜日は、空いていました!

 

ウォーターパーク内の午後の様子がコチラ↓

冬のハワイアンズ平日
ウォーターパークの大プール

キッズエリアも全然混んでいなくて、子どもたちは滑り台を何度も何度も滑っていました♪

冬のハワイアンズ平日
ウォーターパーク内、午後のキッズエリア

夜のショーも席に余裕があったし、当日券を買ってみることができましたよ。

 

土曜日は、休日ということもあり、平日よりは混雑!

冬のハワイアンズ
冬の土曜日のハワイアンズ

 

ただ、スタッフの方曰く「普通の土日より連休の方が混雑していた」とのこと。

行ったのは土曜日で多少混雑していましたが、やっぱり冬は休日でも楽しめるな~と感じました♪

よーこ
よーこ

混み過ぎ!とは思わなかったよ

 

ハワイアンズに冬行くメリット

冬にハワイアンズに行くメリットは、2つです。

  • 余裕をもって楽しめる
  • 宿泊費用を抑えられる

 

余裕をもって楽しめる

夏に比べたら、全体的に混雑が少ないです。

  • プール
  • スライダー
  • 温泉
  • ショー
  • 飲食店
  • お土産コーナー

など、混雑を回避して楽しむことができます。

子連れだと混雑していないに越したことはないですよね。

よーこ
よーこ

思いっきり遊べるし、列に並ぶ時間も短い!

1日ゆったりと余裕をもって楽しめるのが最大のメリットだと思っています。

なので、満足度もすごく高かったです♪

 

宿泊費用を抑えられる

宿泊に関しては、夏場よりも宿泊料金が安いことが多いです。

もちろん、連休や年末年始等は高くなる傾向があるので、行きたい日の料金をチェックしてみてください。

我が家が宿泊したウイルポートも夏場と冬場で金額が全然違ったので、費用を抑えつつハワイアンズを楽しむことができました♪

よーこ
よーこ

セール期間早割りで予約すれば、もっとおトクだよ!

\ 楽天トラベル最新プラン /

 

食事やスライダー、ショー、お土産、写真など、費用がかかるものが多いのですからね。

冬は混んでないうえに、ホテル代も安く済んで、正直ラッキーだなと思いました!

 

 

まとめ

本記事では、子連れで行った冬のハワイアンズの体験談をまとめました。

結論から言うと、冬は寒さ対策をしっかりしていけば、充分に楽しめます♪

「プール+温泉+ショー」を家族でゆっくり楽しめるのは、冬ならではの魅力ですよ。

よーこ
よーこ

寒さ以上に、とっても楽しかった!

冬のハワイアンズに迷っている方の参考になったら嬉しいです。

 

▼ハワイアンズのホテル情報

\ 楽天トラベル最新情報 /

 

タイトルとURLをコピーしました