【2024.8 更新】
しまうまプリントのフォトブックを作る際、ライトとスタンダードの画質はそれぞれどの程度なのか気になる方も多いのではないでしょうか。
結構差があるのかな?
画質はどれくらい違うんだろう…
正直、ぱっと見はあまり変わりません!
そこまで画質にこだわっていなければ、ライトでも十分満足できます。
ただ金額に差がある分、スタンダードの方が画質や紙質が良く、上品な仕上がりです。
この記事では「ライト」と「スタンダード」の画質の違い・おすすめの選び方を実際の写真比較や口コミも含めてわかりやすく解説します。
この記事を読めば、画質の違いがよくわかり、自分に合うプランの選び方を知ることができますよ。
人それぞれフォトブックの作成理由や目的が違うので、自分の目的に合わせてプランを選んで素敵な思い出を形に残してくださいね♪
【読みたいことろからチェック】
ライトとスタンダードの仕様の違い
まずは、仕様の違いを比較します。
仕様や価格、配送について理解している方は、とばしてOKです◎
仕様
仕様の一覧です。
赤字が仕上りによって違う部分になります。
ライト | スタンダード | |
---|---|---|
カバー | 巻きカバー 中表紙無地 | 巻きカバー 中表紙印刷あり |
印刷 | レーザープリンター4色 CMYK | デジタルオフセット6色 CMYK + LC(ライトシアン) +LM(ライトマゼンタ) |
サイズ | 文庫・A5スクエア・A5・A4 | 文庫・A5スクエア・A5・A4 |
表紙 | マット系アート紙 (マットコーティング加工) | グロスコート紙 (マットコーティング加工) |
中表紙 | – | グロスコート紙 |
本身 | マット紙 | フォトラスター紙 |
主に、中表紙の有無、印刷の仕方と色の数、使用する紙が違うことがわかりますね!
価格
1冊の価格は、フォトアルバムのサイズとページ数で決まります。
サイズ | ライト | スタンダード |
---|---|---|
文庫 | 198 円 ~ | 998 円 ~ |
A5スクエア | 298 円 ~ | 1,198 円 ~ |
A5 | 598 円 ~ | 1,438 円 ~ |
A4 | 998 円 ~ | 2,798 円 ~ |
配送・お届け
配送とお届けについて説明します。
配送について
配送は、メール便と宅配便の2つです。
メール便(ゆうメール)…ポスト投函・追跡サービスなし。
宅配便(ゆうパック)…手渡し・追跡サービス可能。
仕上りによって発送予定日は異なります。
仕上り | メール便・宅配便 発送予定日 |
---|---|
ライト | 16:59までの注文で最短翌日発送 |
スタンダード | 注文より3日後に発送 |
実際に私が注文した際の発送から到着は以下の通りです。
メール便 | ライト | スタンダード |
---|---|---|
注文日 | 3/19 17時以降 | 3/19 17時以降 |
発送日 | 3/21 | 3/23 |
到着日 | 3/24 | 3/28 |
同じ注文日で、スタンダードは予定通り注文日より3日後に発送されました。
お届け日数について
お届け日数は、以下のとおりです。
お急ぎの方は宅配便の方が短期間で届くのでおすすめ!
ただし送料が異なるため、コストを抑えたい方は余裕を持ってメール便で注文しましょう。
複数注文する場合は、デザイン毎に発送されるよ!
注文毎に送料や手数料がかかるので要注意。
送料について
送料は以下のとおりです。
初めてLINE IDを連携する場合は、メール便の送料が無料になるクーポンがもらえるよ♪
取得しないと損です!
ライトとスタンダードのフォトブック写真比較
実際に我が家が作ったフォトブックの写真で仕上りの違いをレビューします。
それでは、実際にライトとスタンダードを比較してみましょう。
表紙
表紙の比較です。
表紙の比較
左がライトで、右がスタンダードになります。
ぱっと見た感じあまり違いがわかりませんね。
次に、表紙の一部を近くで撮ったものを比較します。
左がライトで、右がスタンダードです。
近くで見ると、画質の違いがわかるでしょうか?
よく見ると左のライトは、全体的に少し粗さが感じられる印象です。
ただ、その分スタンダードに比べて柔らかい雰囲気を感じます。
一方、右のスタンダードは人物や服がはっきりと写っています。(子供にピントが当たっているので、背景は元々ぼやけています)
スタンダードは元の写真に近いイメージです。
表紙の紙質
表紙の紙質は、ライトがマット系アート紙でスタンダードがグロスコート紙です。
- ライトはツヤ消しされていてマットな肌触りで、見た目は光沢感なし
- スタンダードは滑らかな肌触りで、ライトよりツルっとした印象
という感じでした。
中表紙
中表紙の比較です。
左のライトは中表紙なしで、右のスタンダードは中表紙ありです。
ライトは真っ白ですが、スタンダードは巻きカバーが付いているときと変わりませんね。
巻きカバーを外しても同じになっているので、もし子供にカバーを外されてしまっても安心です!
背表紙
背表紙の比較です。
背表紙は特にライトとスタンダードで見た目に違いはありませんでした。
スタンダードは、巻きカバーを外した本体にも背表紙は印字されています。
中の写真
フォトブックの中の写真を「ライトとスタンダード」、「各フォトブックと写真原本」でそれぞれ比較します。
ライトとスタンダードの比較
左がライトで、右がスタンダードです。
ぱっと見た感じはそれほど変わらない印象です。
よく見るとスタンダードの方が写真が鮮明で、ライトの方が少し柔らかい感じに見えます。
ライトは全体的に赤みがかっているので余計にそう感じるのかもしれません。
スタンダードはライトに比べると全体的に写真の明るさが少し落ち着いています。
次にアップの写真です。
左がライトで、右がスタンダードです。
肌の感じを見ると、やはり右のスタンダードの方が写真が滑らかで、鮮明に写っているのがわかります。
左のライトは少し粗さが目立つ印象ですが、アップの写真なので余計に目立っているように感じました。
フォトブックと写真原本の比較
次にそれぞれのフォトブックと写真原本を比較します。
上2つの写真が先ほどのフォトブックの写真で、下2つが写真原本のデータになります。
それぞれ左がライトで、右がスタンダードです。
フォトブックと写真原本を比較すると、違いがよくわかります。
個人的には、アルバムとして残すなら画質の良いスタンダードが断然オススメです。
ただ、手軽にアルバムとして残しておきたいのなら、ライトでも十分満足できると思います!
本身の紙質
写真が写っている紙質は、ライトがマット紙でスタンダードがフォトラスター紙です。
- ライトは表紙よりはツルツルした感じですが、張り感はなく折れやすい印象
- スタンダードは光沢があり傷つきにくい感じで、紙に張り感あり(半光沢の写真専用用紙使用)
という感じでした。
裏表紙
裏表紙の比較です。
左がライトで、右がスタンダードです。
ライトは、フォトブックを見た際に子供が雑に扱っていたせいか痕が付いてしまいました。
この痕からも紙質が伝わるかと思います。
左のライトは、厚紙に近い感じです。
右のスタンダードは、ツルツルした紙なので端の部分が少し沿っているのがわかります。
ライトとスタンダードは巻きカバーなので、カバーが折れてしまうのは仕方がないですね。
せっかく作ったフォトブックなのに、傷がつくのは嫌だな…
本記事ではライトとスタンダードの比較だけど、しまうまプリントにはハードカバーでフォトブックが作れるプレミアムハードもあるよ!
ライトとスタンダードの口コミ比較
ライトとスタンダードの口コミをTwitterで集めました。
ライトの口コミ
ライトの良い口コミ、悪い口コミをご紹介します。
ライトの良い口コミ4選
ライトに対して、良い口コミを4つピックアップしました。
①ライトでも画質が気にならない、手軽に作れる
②ライトでも全然問題ない
③ライトでも綺麗、ノイズも気にならない
④とても良い仕上り、発色も殆ど変わらない
ライトの悪い口コミ2選
ライトに対して、ネガティブな口コミを2つピックアップしました。
①ライトは青色が苦手な印象
②スタンダードと比較して画質の粗さにがっかり
スタンダードの口コミ
スタンダードの良い口コミ、悪い口コミをご紹介します。
スタンダードの良い口コミ3選
スタンダードに対して、良い口コミを3つピックアップしました。
①ライトと比べて画質が結構違う、ノイズが少ない
②カバーを外した中表紙も印刷されているのが良い
③少し高いけど、思い出として残すにはとても良い
スタンダードの悪い口コミ2選
スタンダードに対して、ネガティブな口コミを2つピックアップしました。
①スタンダードと比較したがライトで十分
②高価格帯の印刷と比べるとスタンダードは見劣りする
他社フォトブックとの比較口コミ4選
参考までに、他社のフォトブックと比較されている口コミを4つピックアップしました。
①文字やスタンプを入れしないならしまうまプリントもおすすめ
②しまうまプリントはすきま時間にスマホでできるのが良い
③しまうまプリントは納期が早くて安くてスマホ対応している
④画質が良い方が嬉しいので他社を選択するかも
他社フォトブックとの比較口コミまとめ
口コミより、画質にかなりこだわりがある場合は他社も検討すべきですが、そうではない場合はスマホ対応可能なしまうまプリントが評判が良さそうです。
忙しい方も、休憩時間や移動中などスキマ時間に気軽に編集から注文できるのはかなり助かると思います。
編集は途中でも保存できるよ!
90日間保存されるから安心。
ライトとスタンダードのおすすめな選び方
失敗せずにフォトブックを作成するために、以下の3つのポイントを抑えましょう。
- 「画質にこだわり」があるかどうか
- 「画質」と「コスト」どちらを優先するか
- 「フォトブックの目的」をハッキリさせる
「ライト」と「スタンダード」どちらがおすすめか、特徴をまとめました。
チェックポイント | ライトがおすすめ | スタンダードがおすすめ |
①画質のこだわり | ほどほどでOK そこまで気にしない | 画質が粗いのは嫌 写真データに近いものが良い |
②画質とコストの優先順位 | コストを抑えたい コスパ優先 | お金をかけても良いものを残したい |
③フォトブックの目的 | 自分用に作る 日常の記録用 気軽なプレゼントとして | プレゼントや贈り物として 思い出や記念として作る |
人それぞれフォトブックの作成理由や目的が違うので、項目をチェックして「どちらのプランが最適か」選ぶことをおすすめします。
フォトブックは、プランや配送方法によって発送日数・お届け日数が異なります。
必要な時期が決まっている方は、余裕をもって作成しましょう。
まとめ
本記事では、しまうまプリントフォトブックの「ライト」と「スタンダード」の画質の違い・おすすめの選び方を実際の写真比較や口コミも含めてわかりやすく解説しました。
【ライトとスタンダードのチェックポイント】
チェックポイント | ライトがおすすめ | スタンダードがおすすめ |
①画質のこだわり | ほどほどでOK そこまで気にしない | 画質が粗いのは嫌 写真データに近いものが良い |
②画質とコストの優先順位 | コストを抑えたい コスパ優先 | お金をかけても良いものを残したい |
③フォトブックの目的 | 自分用に作る 日常の記録用 気軽なプレゼントとして | プレゼントや贈り物として 思い出や記念として作る |
フォトブックの作成目的や求める完成度は人それぞれです。
自分の目的に合わせてプランを選んで作成してみてください。
せっかく作るなら満足いくフォトブックを作りましょう♪